以前、地雷男・地雷女についての記事をご紹介しました。
今回はあるファッションアイテムを好む女性はその傾向が高いという話が、インターネット掲示板やSNS上で時折あげられます。
Vivienne Westwoodとは?
イギリスのファッションデザイナーであるヴィヴィアン・ウエストウッド氏が手掛け「王冠」「衛星」をモチーフにしたロゴが特徴的なファッションブランド。
アパレルだけでなくジュエリー、時計、バッグ、財布、香水などさまざまなアイテムを手がける世界的なブランドです。
また、2018年には『ヴィヴィアン・ウエストウッド最強のエレガンス』という彼女の手がけるブランドの誕生秘話から現在までを描いたドキュメンタリーが上映されていました。
どういう人々に好まれているのか?
・音楽好きな女性(ロック系)
・ファッションが好きな女性
・個性的、こだわりの強い女性
以上のような女性が好む傾向にあると考えられます。
Vivienne Westwoodは伝説のロックバンド「セックス・ピストルズ」をプロデュース。
SM要素を採り入れた過激的でかつ創造的なパンクスタイルが流行することになった。海賊ファッション、魔女ファッションといった反逆的なファッションを展開していたという歴史がある。
そのような流れがあって音楽好きだけでなく、個性的な人にも好まれるきっかけになったと考えられます。
90年代以降になるとパンク路線からエレガントな路線へと変わっていき海外・日本の有名人の間で人気が出始めました。
女性芸能人が愛用しているブランドでもあり、知られているのが千秋さん、相川七瀬さん、上戸彩さん、木村カエラさん、椎名林檎さん、益若つばささん、吉高由里子さん、倉木麻衣さん、小泉今日子さんなど愛用者は多くみられます。
当初はファッション好きのコアなファンに好まれていましたが、一般の若い女性に広がったきっかけになったのは少女漫画「NANA」からだと言われています。
主演の中島美嘉さんも愛用していたこともあり、日本で爆発的なムーブメントを起こしたそうです。
女性アーティストが好むファッションブランドであることから、音楽好きな女性、ファッション好きな女性が好きになるブランドだと考えられますね。
では、何故地雷と言われる女性にも好まれるのか?
自己愛の強さ、個性の強さが共感を生んでいるのではないかと思います。
『VIVIENNE WESTWOOD ヴィヴィアン・ウェストウッド自伝』からヴィヴィアン・ウエストウッド氏自身の自己愛の高さが伺えます。
強さと高尚さを感じる面もありました。
そんな自己愛の強い氏が生み出した独特な世界観のブランドに共感する層が多いのが地雷とされる女性なのではないでしょうか?
Vivienne Westwood=地雷ファッションではない
純粋にVivienne Westwoodのデザインを好む方はもちろんいらっしゃいます。
Vivienne Westwoodのファッションブランドが決して地雷とされる女性(メンヘラチックな女性)御用達というわけではないでしょう。
ただ、その背景にそういった女性が共感しそうな要素が多い。
そして、ある属性の人達を中心に広がっていき、いつしか地雷アイテムというイメージが定着したのではないかと思います。
女性達も自虐的なのかどうかわかりませんが、自分の服装を載せる際#地雷女#量産コーデのようにハッシュタグを付けるような方もいます。
SNSを通して拡散し、共感者が増えているのだろうと思います。
最後に・・・
とはいえ私自身、以前Vivienne Westwood好きな女性とお付き合いをし少々痛い目には合いました。
それ以来苦手なブランドではあります。
キャバクラに勤めていた知り合いには『キャバクラの女の子や病んでいる女の子も好きなブランドで、地雷アイテムとも言われている。そこで見抜けなかったあなたも悪い。』とお叱りを受けたことがあります。
男性の方は頭の片隅にでも置いて参考にしていただけたら幸いです。