スポンサーリンク
カフェ・お食事

【本店】愛知県民の愛する『ステーキのあさくま本店』

天白区に本部、でも本店は日進市 あさくまの由来は創業者が体格が良く熊さんと呼ばれ親しまれていました。 朝早くから仕入れに出掛けていたことにより「朝駆けの熊さん」とも呼ばれ、「あさくま」の名称の由来となったようです。 店内...
カフェ・お食事

まいどおおきに『名古屋天白食堂』の弁当がウマイ!

食堂だけじゃない!弁当もウマイ! インフレが止まらない昨今。 自販機のジュースも180円。卵も280円。 コンビニの商品もかつてないほど高騰。 そんな中でも550円で大変満足できるお弁当を食べること...
カフェ・お食事

原駅近くの家系ラーメン『麺屋もんたな』

原の家系ラーメンといえば 日曜日の14:30頃。 昼ご飯を食べ損なったため、どこか開いていないか探してたどり着いたのが、「麺屋もんたな」。 日曜日・祝日は11:30から夜まで営業しているため、早速店内へ。 そしたら...
カフェ・お食事

みんな大好きからあげが平針に!からあげ専門店『からやま平針店』

ランチ激戦区の平針駅前 松屋が移転した後に2021年にオープンしたのが、からあげ専門店『からやま平針店』。 名古屋市内で初出店となります。 唐揚げ専門の弁当はよく見かけますが、唐揚げ専門の定食はなかなか見かけないですね。...
カフェ・お食事

【食事処】平針に上陸「宇奈とと平針店」※2022年10月22日閉店

ひつまぶしの国、愛知に宇奈とと上陸 2022年1月21日に「宇奈とと平針店」がオープン。 旧王将の跡地であり、駅近くの好立地。 華やかなお花も店頭に飾られています 鰻の文化がある愛知県には嬉しい、鰻専門のファー...
婚活コラム

【異文化コラム】食パンの枚数問題

日本人の朝食で多いのは 我が家も例がなく、食パンである。結婚してすぐに、小さな違いを見つけてしまったのである。 それが「食パン枚数問題」である。我が関西では分厚い5枚切りが主流である。 ところが、妻の実家は6枚切りもあれ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました