平針と言えば…
平針と言えば、多くの名古屋市民の人は『平針運転免許試験場』を思い浮かべるようです。(私は関西の人間なのでよくわかりませんが)
しかし、その後に思い浮かべるだろう上位のものと言えば『ミスタードーナツ平針店』だと言えること間違いない。(ちなみにそれ以外だと「名古屋市農業センター」か「店麺多房 あいうえお」あたりでしょう)
それ程、人気な場所でかつ立地の良い場所にミスタードーナツ平針店があるのである。
平針で人気の秘密は…
正直、ミスタードーナツの店舗自体は縮小傾向にあります。2015年3月期に1316店あった店舗は、2022年3月期時点で979店舗まで閉店ラッシュが相次いでいました。2023年現在は持ち直し1000店舗に復活。
デフレ期には100円でドーナツが1つ買えた時期もありますが、今ではドーナツ1つ買うのに150円や200円までするようになりました。それでも長年愛されてきた店舗『ミスタードーナツ 千種駅南ショップ』が2023年5月に閉店しています。
しかし、何故人気なのでしょうか?
それは店舗のカフェスペースが非常にオシャレであり、居心地の良い空間に他ならない。
店舗のわりに広々とした空間と明るくどこかモダンでもありおしゃれな空間がSNSでも話題となっているようです。
ドリンクバーもあり、紅茶(ホット、アイス)とコーヒー・カフェオレ(ホット、アイス)が飲めます。
wifiやカウンター席にはコンセントもあります。
テイクアウト専門となっている店舗と違い、ショーケースに入るドーナツが一段と美味しく見えます。
老若男女問わず様々な世代の人が利用しています。
近くに専門学校もありますし、平針運転免許試験場で免許更新の後に立ち寄っている人もきっといるでしょう。

また平針店では『ドーナツポップ』の詰め放題できるサービスやドーナツビュッフェ(食べ放題※要予約だが空いていれば当日飛び込みも可)ができるサービスもあり、空間だけではない。

ドーナツだけじゃないランチメニュー
ミスタードーナツは単なるドーナツ屋だとあなどるなかれ。
ランチでパスタやホットドッグや担々麺などをいただくことができます。
ドーナツも一緒に食べるなら、ちょうどよい麺の量です。
ランチとしても申し分ない味です。


特に女性や年配の方にオススメできます。
実際に店舗でランチを取っている方は若い女性だけでなく年配の方もパスタを食べています。
むしろドーナツというよりもパスタとコーヒー・紅茶をいただきに来ているような雰囲気も。
ぜひ、平針でおしゃれなドーナツ屋に足を運んでみては?
免許の更新の帰りにも寄れますよ!
営業情報
●営業時間
07:00~23:00
モーニング:07:00~11:00
カフェ: 14:00~22:00
●定休日
年中無休
●支払方法
現金、電子マネー
交通情報
●最寄り駅
市営地下鉄鶴舞線平針駅目の前
●駐車場
専用駐車場7台分