ベトコンラーメンとは?
ベトコンラーメンとは「ベストコンディション」の略である。由来はお客さんから「食べると体調がよくなる」と言ったことから。
それ以前はベトナム戦争のベトコン(南ベトナム解放民族戦線)の勇敢な姿から由来していたが、流石に食べ物には相応しくないとのことで、上記のお客さんが言っていた由来へと変更された。
もともとベトコンラーメンは一宮市の中華料理店「新京」で開発。
もやしとニラとニンニクがたっぷり入っており、一味の辛さが良いアクセントになり、食欲がどんどん沸いてくるようなラーメンである。
ご当地ラーメンが天白区に
平成8年に天白店がオープン。
ここ天白の地で20年以上も愛され続けているご当地ラーメン。
近くを通るたびに気になってしまう黄色と緑の派手な看板。
外に並ぶ人もまた多い。
そしてこの聞きなれないベトコンラーメンに興味が沸き実際に行くことにした。
店内を見渡すと、作業着姿の男性たちが中心にみなベトコンラーメンを食べている。
やはり、体力が必要としている仕事の方には人気なのだろう。
ちなみに、店主の趣味なのか座敷の席の壁側にディズニーの絵とお花の絵が飾られています。
『翔華』人気ナンバーワンのベトコンラーメン(770円)


スープは油っぽいかと思ったら、あっさりとした醤油味。ニンニクもたっぷり入っていて「これは元気になる。」「夏バテとかにはちょうど良い!」とどんどん箸が進みます。
上に乗っかっているニンニクが全てかと思えば、違い、器の底にニンニクがたくさん沈んでいました。
思った以上にたっぷり。食べきるが大変!

唐揚げは三個。ラーメン屋によくあるような油っぽいものではなく、鳥天のような優しい揚げ方。
ラーメンが辛いからか、優しい味のサラダと唐揚げが良い舌休めになります。
店舗情報
●営業時間
火曜日~土曜日 11:30~14:00 18:00~22:30
日曜日・祝日 11:30~14:00 17:00~22:00
●定休日
月曜日
●支払い方法
現金、PayPay
●HP
http://www.betokonramen-syoka.jp/
交通情報
●最寄駅
市営地下鉄鶴舞線原駅より徒歩15分程度
●駐車場
店舗裏にあり