婚活コラム 【異文化コラム】愛知と味噌と味噌ハラ 味噌ハラスメントとは? 本人の意図に関係なく、相手の舌を味噌づくしにしたり、尊厳(地元の味の良さ)を傷付けたり、脅威(地元の味を忘れさせる)を与えることを指します。※あくまで味噌ハラ(味噌ハラスメント)は筆者独自の造語であり、妻との... 2021.05.17 婚活コラム
婚活コラム 【異文化コラム】結婚してわかる文化の違い 好きな人、愛している人との同性や結婚生活はドキドキとワクワクに胸を驚かせることでしょう。 考え方や趣味が合い外出デートや相手の家でのおうちデートを楽しんだりしたことでしょう。 しかし、一緒に住み続けるとなった時、今まで知らなか... 2021.04.20 婚活コラム
婚活コラム パートナーエージェントを利用した時のぶっちゃけた感想 後編 マッチングアプリを利用して4年。結婚相談所在籍期間4カ月。長い婚活生活を終え、3月から新しい生活をスタートさせていきます。結婚相談所はタイトルの通りパートナーエージェントを利用していました。実際に利用しての感想の後編になります。 ... 2020.11.23 婚活コラム
婚活コラム 恋愛ドラマと婚姻件数の推移との考察 流行はどこから生まれる? 平成の時代が終わり、令和の新しい時代が始まった矢先に世界的に感染が広がってしまったコロナウイルス。政治家はもちろん著名人達の呼びかけと国民一人ひとりの自覚もあってか日本全体で外出の自粛ムードを生み出すことに... 2020.11.21 婚活コラム
婚活コラム 婚活で『料理できない』のは本当にデメリットなの? ※当然ながら、『料理ができる』方が良いです。何事もできないよりできる方がメリットがあります。その点はご了承下さい。 実家暮らしに暮らす人たち 近年、『こどおじ(子供部屋おじさん)』『こどおば(子供部屋おべさん)』という言葉が誕... 2020.11.13 婚活コラム
婚活コラム パートナーエージェントを利用した時のぶっちゃけた感想 前編 マッチングアプリを利用して4年。結婚相談所在籍期間4カ月。長い婚活生活を終え、3月から新しい生活をスタートさせていきます。結婚相談所はタイトルの通りパートナーエージェントを利用していました。実際に利用しての感想を包み隠さずにお話します。 ... 2020.11.07 婚活コラム